忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
ネパールより愛をこめて。
インタージム&スクールではキックボクシング、エクササイズ、英会話をいろいろなベテランの講師から学べます。

鹿児島大学薬学部の留学生で以前、当ジムでキックを練習されていたスシルさん先月に本国のネパール帰国後メールがきました。キックを続けてたいとの事でネパールでジムを探しているとの事。また一緒に汗を流したいですね。
写真>スシルさんからのメール。

拍手[0回]

PR
【2017/05/08 01:34 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
ちゃわんむしの歌を英語で、
鹿児島人なら知っている”ちゃわんむしの歌”のなんと英語バージョンのプロモーションビデオ撮影にエキストラとして参加させてもらいました。ジャズシンガーのエミリーさんやゆるキャラのじゃんけんマンさんもメインで参加されてました。

拍手[0回]

【2017/04/13 02:03 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
英語で落語コンテストinかごしま。
鹿児島の英語専門学校、鹿児島外語学院さまの体育を受け持たせて頂いている当ジム&スクールですが、このたび鹿児島外語学院さまが、”英語で落語コンテストinかごしま” を開催されるとの事です。詳しくはhttps://www.facebook.com/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%A4%96%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E9%99%A2GAiGO-120964481257329/をご覧ください。

拍手[0回]

【2017/03/16 16:04 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
ピッチングとパンチ
当インタージム&スクールの英会話講師を担当頂いているロブ先生、実は元プロ野球のピッチャー。ということで先日インタージム部門でエクササイズを担当していただきました。ボールを投げるフォーム、力の使い方が少しパンチの打ち方に似てると思ったのでエクササイズコースを1回担当してもらいました。好評であればまたやりたいと思います。贅沢なレッスン是非おためしを!!

拍手[0回]

【2017/02/27 02:02 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
新年がんばっていきましょう。
文武両道のMsインタージム生のAkikoさんがんばってますね~。私も頑張りたくなってきました。
以下Akikoさんの記事そのまま転載します。

【関連記事 In the News】English follows. 先週金曜日に鹿児島県自然保護課のお手伝いをした様子が今朝の南日本新聞の記事になっていました♪環境省の国家戦略として、2020年までに訪日外国人の国立公園利用者数を1000万人に増やしたいそう。2015年の利用者数が430万人だったので、かなり意欲的なプロジェクトです。
33ある国立公園のうち、8つの公園が集中的にインバウンド対応を実施されることになりました。鹿児島県では、霧島・錦江湾国立公園へのインバウンド対策において、魅力の発信やアクセスなどについて、海外の方の生の声を集めるため、私どもでは、英語圏の方のヒアリングのお手伝いをしました。交通手段や情報の課題が大きいようで、英語と日本語を交えて活発な意見が飛び交いました。ヒアリングに協力してくださった鹿児島市ALTの先生方、貴重なご意見ありがとうございました!
(南日本新聞社に記事の転載許可をいただいております。そういう確認や許可なしに著作権侵害のケースが多いのでお困りとのこと。気をつけましょう。)
We were mentioned in today’s Minami-Nippon Shimbun newspaper! It was a focus group we helped put together for the Kagoshima Prefecture Nature Conservation Department. The prefecture is working in conjunction with the Ministry of the Environment to increase foreign visitors’ use of our national parks. Japan’s ambitious goal is 10 million foreign visitors to the national parks by 2020. It was at 4.3 million in 2015. 8 out of 33 national parks were chosen by the Ministry to concentrate its resources for this goal, and our region’s Kirishima-Kinkowan National Park is one.
With the help of the Kagoshima City ALTs (native English speakers teaching at schools), we were able to hear what issues they had with the national parks and tourist sites in general. Lots of constructive criticism and ideas on increasing access to Kirishima-Kinkowan NP. Thank you ALTs for your valuable input! We hope that we can help convey our region’s beauty and attractions to the world through our communication services.(Permission to post the article granted by the Minami-Nippon Shimbun)

拍手[0回]

【2017/01/13 17:21 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
日本初世界的大ヒット曲。
ピコ太郎のPPAP早速カラオケ登場。昨日おとといギネス認定され記者会見行っていたピコ太郎のPPAPが第一興商の早速あったので歌ってきました。ちなみにギネスによるとビルボードチャート入りの歌で一番短い歌だそうです。45秒。カラオケバージョンも同じくすぐおわりましたが回りがすごく盛り上がりました。全部英語だし世界的ヒットだから洋楽になるのかな? 


#ppap #picoTaro #ピコ太郎 #古坂大魔王 #ppapカラオケ #PpapKaraoke 鹿児島市英会話のインタージム&スクールのレッスン風景http://intergym.client.jp/
#鹿児島市英会話
#鹿児島市英語教室
#鹿児島英会話スクール
#鹿児島市英会話スクール
#鹿児島格安英会話
#鹿児島英語上達
#鹿児島英語と
#鹿児島英語話せる
#鹿児島文武両道
#KagoshimaKickBoxing
#KagoshimaMuayThai
#KagoshimaGym

拍手[0回]

【2016/10/30 13:10 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
海外と鹿児島の架け橋
当スクールはジムも運営いたしておりますがジム部門にてアメリカ在住20年の経歴もたれ某会社の社長も務める文武両道のAさんテレビ出演&海外と鹿児島をつなぐ新会社設立との事でした。
私もジムとスクールで生まれ育った鹿児島にオンを返すよう海外と鹿児島をつなぐお手伝いしていければと思います。

拍手[0回]

【2016/10/29 23:12 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
鹿児島弁
インタージム&スクールで体育を受け持たせていただいている鹿児島外語学院さまが鹿児島弁を英語で説明する本を発行されたので、ご紹介です。鹿児島弁だけでなく鹿児島に古くから伝わる”ちゃわんむし”のうたも英語バージョンにされるなど努力がうかがえます。無料です。当スクールにもおいてありますのでご自由に!!

拍手[0回]

【2016/08/30 18:22 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
7/16(土)夏バテには
ジムの兄貴的存在の新婚のUchiさんから”夏バテ皆で乗り切ってください”と肉の塊おそらく7,8kgの差し入れ。その場にいたジム生の方や英会話の生徒さんと肉の大好きな近所のジム長のMくんに電話しておすそわけ。というより猪肉の調理わからないので、少しくせのあるおいしい豚肉ですよと言ってもたせました。By city boy. もちろん後から実は猪肉です&ネット等で調理方法調べて命を大事にいただきましょう。と伝えました。
英語で猪と豚は単語違いますが、アヒルとカモは同じ単語ですね。不思議です。

拍手[0回]

【2016/07/17 15:16 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
7/11(月)NEWテイーチャー。
インタージム&スクールにM先生が今年も期間限定ではありますがコーチング&テイーチングに来られました。M先生日本の夏は初めてですが耐えられるか心配です。https://www.youtube.com/watch?v=2EhTdkyYa8k

拍手[0回]

【2016/07/11 19:04 】 | 鹿児島 英会話 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>