忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
ピーナツ菓子頂きました。
生徒様から千葉のお土産頂きました。
千葉はピーナッツで有名な地域ですが、このクッキーも期待を裏切りませんでした。サクサクで甘くて、ピーナッツの風味がしっかり!気がついたらちょっと食べ過ぎてしまったかも…(笑)。

拍手[0回]

PR
【2025/03/07 12:12 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
AI 人工知能。
インタージム&スクールを話題のAIでつくってみました。
テキストから画像。

Foreground: There are four individuals seated at desks. One person in a pink shirt is facing away from the camera, while the others are facing towards a person standing in front of them. This person, dressed in a suit, appears to be an instructor or trainer, holding something in their hands, possibly explaining or teaching something to the group.
Background: The gym side is visible through the more solid glass wall framed by aluminum pillars. This side shows various kickboxing activities. People are engaged in training, practicing martial arts, using punching bags, and there's a boxing ring, indicating a well-equipped kickboxing gym. The separation by the glass wall highlights the distinct environments of physical training and academic learning.
Environment: The setting remains modern and well-lit, with a professional atmosphere. The integration of the classroom setting with the gym through the glass wall suggests a unique educational approach where fitness, specifically kickboxing, is part of the curriculum or educational environment.

う=ん確かに、こんな感じかな。AIに負けない、いや共存できるレッスンを提供していきたく存じます。AI使い方次第。

拍手[0回]

【2025/01/26 23:15 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今週日曜、鴨池県庁前でインターナショナルイベント。
Kamoike World Festival:
A grand culinary celebration bringing together foods and beverages from Asia, Arab, Africa, Europe, and beyond.
Enjoy a variety of events and entertainment for a full day of fun!

今週日曜、鴨池県庁前でインターナショナルイベント。

#ムエタイ紹介
#鹿児島ムエタイ
#鹿児島英会話
#鹿児島インターナショナルイベント

拍手[0回]

【2025/01/16 13:37 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
ウイスキーボンボンならぬ
一緒に仕事をする機会があったカナダ人のパトリックさんからお土産を頂きました。
チョコの中にウイスキーの入ったチョコレートボンボンは、たまに見ますが日本酒や焼酎の入ったのは初めて見ました。鹿児島産のブランドかと思いましたが神戸のブランドでした。
ありがとうございます。Bon voyage
#鹿児島から世界でなく神戸から世界へだった
#サイズはそれぞれ親指くらい
#焼酎bonbon
#日本酒bonbon
#whiskeyBonBon
#ShochuBonBon
#SakeBonBon

拍手[0回]

【2024/02/25 20:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
DILL(ディル/魚料理のハーブ)
なつかしい野菜発見。
DILL(ディル/魚料理のハーブ)という、お野菜ご存じでしょうか?
ヨーロッパでよく付け合わせの、お野菜として使われています。
日本で付け合わせのお野菜といえば、キャベツのせんぎり、万能小ネギ、パセリの3つではないでしょうか。日本のパセリや万能小ネギの位置づけに近いかなと思うくらいよく出てくる野菜です。
自宅鹿児島市の庭で種で路地植でも育てたことありますが、スーパーで100円で売っていました。茹でたジャガイモとサーモンにホワイトソースをかけてレモンとディルとかいかがでしょう!
写真は半分ほど使った後です。量もまあまあありました。Made in 鹿児島みたい。

#鹿児島ディル
#kagoshimaDill

拍手[0回]

【2024/02/22 15:12 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
委託体育
当インタージム&スクールは鹿児島外語学院さまの委託体育を10年以上受け持たせて頂いており今日は2023年度の生徒様の最後の授業でした。みんな良く1年がんばりました。さあ体育で得た気力と体力で社会の荒波にもまれぬよう頑張って! 卒業式は2/24!
以下外語さんのSNSより引用。
以下引用文。https://www.instagram.com/p/C3Fc8iwvNFU/

今年度のPEはMel先生。
最初にこれまでやってきたworkoutについての復習ペーパーテストで頭の体操‍♀️
そしていつものworkoutのルーティンで身体を鍛えた後は、”Sam says” ゲーム。”Sam says” に続く指示にだけ従い、ただの指示に反応したらアウトという、素直な人ほど引っかかりやすいゲームです

インタージムのKeishi先生とMel先生、今年も1年間ありがとうございました

拍手[0回]

【2024/02/08 21:37 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
夏のりきりましょう!
必勝カレー頂きました。
ありがとうございます
やはり日本は暑いですね!
自分が長く暮らした2か国の夏事情。
オーストラリア(クイーンズランド海側)も気温は同じくらいですが湿度がないのでクーラーいらず。夏はラムチョップやTボーンステーキのバーベキュー!
北欧スウエーデンは真夏は昼間2,3時間は30度こえ、しかし夜はいきなり冷え込みました。
夏はゆでザリガニ!
海外は黄色いカレー(日本の昭和の頃のカレーに似てる)が多かった気がします。

海外にいるときは、日本の昼夜暑い暑い夏が恋しかったですが、いざ日本に戻ると暑すぎますね。

いわゆる日本の茶色いカレー(日本にしかない独自のカレー)で日本の夏を乗り切りましょう!

拍手[0回]

【2023/08/04 17:03 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
ドリアンキャンデイー
コロナも5塁へうつり海外旅行も解禁。
生徒様がフィリッピンからめずらしいお土産2つお持ちくださいました。
果物の王様ドリアン(外観や匂いの強烈さや味に加えて、その栄養価の高さにも由来)味のキャンデーを頂きました。
もう一つは暖かい国にありがちな甘~いコーヒー。
ドリアン自体食したことはないのですが、う~ん、強烈ですね。
何事も体験。ありがとうございます。
#ドリアンキャンデイー
#鹿児島英会話

拍手[0回]

【2023/06/02 14:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
英語で護身術セミナー
護身術セミナー(打撃、掴み、ナイフ、ピストルに対して)
日時:01/06(金)pm8:30~10:30
場所:インタージム
講師:マウロ先生(スウエーデン各所にてセミナー経験あり)通訳付きですが通訳者も練習に入ります。
Pm8:00~8:30:各自でウオームアップ
Pm8:30~10:30:護身術
Pm10:30~11:00:各自で復習/質疑応答等。
インタージム生無料、他参加者1000円となります。
DM等インタージムまでご連絡ください。
http://intergym.client.jp/

#鹿児島護身術
#鹿児島コンバットファイト
#鹿児島スウエーデン

拍手[0回]

【2023/01/05 05:15 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
海外旅行再開。
報告。
今現在。英会話生徒Nさんアフリカへ出稽古、同じくYさんタイへ修行、Hさん東南アジア歴訪、同級生のヒロシくんアメリカで寿司と相撲を広める会巡業。来月末には北欧よりインタージムへM先生来訪。
インターナショナルなジム&スクールのインタージムでは一緒に運動したり言語を学び世界へはばたく仲間を随時募集中です。

拍手[0回]

【2022/11/23 22:13 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>