専門学校、鹿児島外語学院さまの体育を10年以上受け持たせて頂いておりますが昨日無事前期が終了いたしました。 いろいろな国のスポーツや屋外遊びをルールなどは少し英語を交えながら楽しんでおり今期はペタンク(陸上カーリングみたい?)を数回してみました。 フランスはだいぶ前訪れたことはあったのですが調べてみると鹿児島でも定期的に活動されていたり国体デモ種目であったり歴史のあるスポーツと初めて知りました。 キャンプとかバーベキューの場で暇つぶしとかにもよさそうですね。外語学生のみなさん夏休み楽しんで10月の後期またお会いしましょう! AIによる回答 ペタンクはフランスで非常に人気のある国民的スポーツです。サッカーに次ぐ競技人口を誇り、老若男女問わず楽しめるのが特徴です。 #鹿児島外語学院 #ペタンク鹿児島 #鹿児島英語専門学校 #英語で体育 PR |
![]() |
日本の裏側からはるばるやってきたチョコ!
Peru出身のIARA先生から頂きました。 う~ん、おいしい! エアチョコとカカオ50%チョコを食べている感じでした。ありがとうございます。 ペルー産カカオは世界トップクラス!おいしいです。 いろいろな事知ったり食べたり皆様も是非インタージム&スクールで鍛えましょう! #laiberica #Peruお土産 #鹿児島ペルー友好 |
![]() |
インタージム&スクール。
新しい英会話の先生Iさんはペルー出身の方です。 よろしくお願いします! ペルー。 インカ帝国(日本由来??)、ナスカの地上絵、マチュピチュ、歌コンドルは飛んでいく、といろいろ有名なものがあります。 2009年以来インタージム&スクールで言語講師の出身国。 イギリス、スウエーデン、オーストラリア、インドネシア、ドイツ、香港、パキスタン、フィジー、ブラジル、アメリカ、ペルー、 |
![]() |
成田あたためますか?
ジムメンバーで北海道出身のNくん/アマ選手負けなし。海外に長くいた経験もあり&何か縁があって鹿児島在住、インターナショナル/インタージムに入会後また海外恋しくなり半年仕事で海外にいかれていましたが先日帰国。 お土産持ってきてくれました感謝。 今度鹿児島にもあるジンギスカン食べに行きましょう! #成田くん #TV北海道おにぎりあたためますかと文字ってる https://www.instagram.com/burning1039/ |
![]() |
写真1~世はゴールデンウイークですが当ジムとスクールはカレンダーと同じ赤い日のみお休みです。
早速生徒様がお土産を。 オーストラリア1週間旅行の〇川さんから。初めてカンガルーのジャーキーたべました。 やわらかい、皮が少し独特。酔えばおいしいかも、すいません。 〇川さん感謝です。 #オーストラリアカンガルージャーキー |
![]() |
鹿児島外語学院の委託体育今年も始まりました。
今年はいろいろなスポーツにチャレンジ! corn hole 玉入れ。アメリカなどでバーベキューの合間に老若男女やったり世界大会もあるみたい。 (手作りです) ゲームの進行 両チームが交互に1投ずつ、1ラウンドにつき4回ずつバッグを投げる。 得点 バッグが穴に入れば3点。 バッグがボードの上に残れば1点。 バッグが地面に当たったり、バウンドしてボードに乗った場合は0点(無効)。 #cornhole手作り #コーンホール鹿児島 #cornholeKagoshima |
![]() |
皆さんプエルトリコという国ご存じでしょうか?
当ジム&スクールのジム生のイラムさんご出身の御国です。 イラムさんご職業は他英会話スクールで講師をされており、ご趣味、本職ともいうべきシンガーのイベントもたびたび鹿児島県内でされています。もちろんラテン系! そんなイラムさん今週ボクシングの試合に出ます/観覧無料。皆さまラテンのリズムで応援お願いします! いつ:2025年4月13日。日曜日。 どこ:JR鹿児島駅/鹿児島市電鹿児島駅の横にある屋外屋根付き広場の”かんまちあ広場” インタージムより5名参戦いたします観覧無料応援よろしくお願いします。 冠スポンサー:大福コンサルタント #iramu #wbckagoshima 詳細 https://www.instagram.com/iramucho/p/DIOGlLrzXuL/ |
![]() |
生徒様から千葉のお土産頂きました。
千葉はピーナッツで有名な地域ですが、このクッキーも期待を裏切りませんでした。サクサクで甘くて、ピーナッツの風味がしっかり!気がついたらちょっと食べ過ぎてしまったかも…(笑)。 |
![]() |
近所に業務スーパーさんがあり、時折行くのですが、良く海外の食品がおいてあります。
ミルクチョコキャラメル風だけど全然はにくっつかない。銀歯詰めている方に朗報。(笑) Milk Fudge. もともとはポーランド産らしいですが外国の友人たちにきいたところ隣国ウクライナ、ロシアでも普通に売っているみたいです。 格安おためしあれ~。 |
![]() |