facebookで国際交流イベントをみつけましたのでシェアさせて頂きます。
https://www.facebook.com/step.kagoshima/photos/gm.426277644449869/1781614058584871/?type=3 「Kagoshima International Community」でイベントをシェアしました。 8時間前 · We will hold the STEP BLACK&WHITE Party "on June 23rd!! Everyone is welcome! Please invite your friends and share this event!! [Price] 2Hours All you can eat and drink 3000yen [Party Detail] Date: 23rd June (Sat) Meeting Time: 20:00 Meeting Place: In front of Takapla(タカプラ前) Venue: Beach Dining Restaurant Sea Horse (鹿児島県鹿児島市山之口町11-7 2F) Dress Code: BLACK or WHITE(Casual dress OK!) If you have any questions, please send me a message. ⇒step.kagoshima7373@gmail.com Everyone is welcome. Please RSVP on this Facebook page!! https://www.facebook.com/events/410206022723698/ Thank you. こんにちは!国際交流会のご案内です!! 今回は6月23日!☆STEP BLACK&WHITE Party☆ 【パーティ詳細】 日時:6月23日(土) 集合時間: 20:00 集合場所: タカプラ前 会場:Beach Dining Restaurant Sea Horse (鹿児島県鹿児島市山之口町11-7 2F) 参加費:3000円⇒2時間飲み食べ放題 ドレスコード:白か黒の洋服(ワンポイントでもOK!カジュアルでもOKです!) ★参加できる方はこちらのFBポストにコメントをお願いします! https://www.facebook.com/events/410206022723698/ ご質問がございましたら、いつでもメールをください! メール:step.kagoshima7373@gmail.com それではたくさんのご参加お待ちしております! ぜひお友達を招待してください! 英語を話したい方!パーティ好きな方!!どなたでも参加可能です(*^^*)! みなさんとお会いできるのを楽しみにしております(^-^) — わくわく。 |
![]() |
ジム歴の長いAkiくん、将来大きい船の船長になるため海技士の免許を取得中。英語の試験もあるらしくみてみましたが、海技士2級の英語試験みてみましたが、すごく難しいです。ソーラス条約等を2問を2時間かけて翻訳する試験らしいです。合格点は6~7割くらい。辞書持ち込みOkですが、持ち込んでもかなり難解な内容です。ということでインタージム&スクールのスクール部門で英語も始めました。7月の試験に向けての短期ですが一緒に頑張っていきましょう。下に例題を載せておきます。
二級海技士問題例 (制限時間2時間) 次の英文を日本文になおせ。 問題(1) (a) In eras of high traffic density, in conditions restricted visibility and in all other hazardous navigational situations where the automatic pilot is used, it shall be possible to establish human control of the ship’s steering immediately. (b) In circumstances above, it shall be possible for the officer of the watch to have available without delay the services of qualified helmsman who shall be ready at all times to take over steering control. (c) The change-over from automatic to manual steering and vice versa shall be made by or under the supervision of a responsible officer. (d) The manual steering shall be tested after prolonged use of the automatic pilot, and before entering areas where navigation demands special caution. 問題(2) “Instantaneous rate of discharge of oil content”means the rate of discharge of oil in liters per hour at any instant, divided by the speed of the vessel in knots at the same instant. “Segregated ballast”means the ballast water introduced into a tank that is completely separated from the cargo oil and oil fuel system and that is permanently allocated to the carriage of ballast. “Slop tank”means a vessel that is constructed or converted to carry liquid bulk or cargoes in tanks and includes tankers, tankships, tank barges, integrated tug barges, and combination carriers when carrying oil cargoes in bulk. |
![]() |
体育を受け持たせて頂いている英語専門学校、鹿児島外語学院さまのご好意で今年も生徒様とセーリングに連れて行ってもらいました。今日の桜島は隠れていましたが錦江湾はとても静かで気持ちいセーリングでした。感謝。
|
![]() |
アメリカ人元プロキックボクサーとアメリカ人元プロ野球ピッチャー在籍のインタージムで体育を受け持たせて頂いている鹿児島外語学院さまの本出版に少しですが協賛させて頂きました。
4月東京の日比谷で鹿児島紹介イベントでも配布されるそうです。 追記:鹿児島市商工会を通じて、4月5日(木)~8日(日)に東京の日比谷公園で開催される「地元めしフェス”クオーゼイ日比谷”」の鹿児島ブースにて配布されることになったそうです。 春の無料英会話キャンペーンもお見逃しなく。クリック。 #鹿児島市英会話ならインタージム&スクール |
![]() |
お料理のお話を、、、あまい、にがいなど第五の味覚として世界共通語になりつつあるUMAMI/うまみですが鹿児島といえば枕崎、先日ある会合でお会いした方がすごい方でMR,ダシ!その名の通り枕崎で観光客の方向けなどにダシをつくってくださるのですが外国の方が多いとの事。なかにはこのためだけに来られる方もいらっしゃるそうです。
|
![]() |
は少し大げさかもしれませんが、郷土の宝ともいえる鹿児島弁を諸外国後で説明する無料冊子。
体育を受け持たせて頂いている専門学校、鹿児島外語学院さまの”かごっま弁ブック”~鹿児島弁を書外国語へおもしろく訳した無料のガイドブックで県内各所においてある冊子にインタージム&スクールも広告協賛させて頂いておりましたが、いよいよ第3班ご出版だそうです。 今年はNHK大河ドラマ”西郷どん”で鹿児島弁も注目されているなか国内外からの方々との話題つくりにもいいですね。#西郷どん |
![]() |
島国日本ですが、こういう事もあるのですね。1600年代ヨーロッパへ渡ったサムライたちの残した子孫が数百名に。そういえばスペインの方から聞いた話でスペインと日本の有効を描いたサムライ映画の事をきいてみた覚えがあります。名前を忘れた。
https://youtu.be/N2p1fKDVrTU |
![]() |