インタージム&スクールにM先生が今年も期間限定ではありますがコーチング&テイーチングに来られました。M先生日本の夏は初めてですが耐えられるか心配です。https://www.youtube.com/watch?v=2EhTdkyYa8k PR |
![]() |
おもしろいイベントです。参加無料だそうです。
バイリンガル落語家ダイアン吉日(きちじつ)さんによる英語落語講演会で、日本の伝統文化である落語に楽しく触れてみませんか。ユーモアやジェスチャーによる落語を通じて、コミュニケーションツールとしての英語を学ぶいい機会になること間違いなし! 参加者の皆さんでおおいに笑いましょう! 日 時 平成28年7月3日(日)13:30~15:30 場 所 かごしま市民福祉プラザ5階大会議室 内 容 ダイアン吉日さんによる講演会及びワークショップ 参加費 無料 定 員 270名(中高生150人、外国人50人優先) 超えたら抽選 申込締切 平成28年5月31日 申込方法 ①住所 ②氏名 ③年齢(学生は学校・学年も)④電話番号 を記入の上、はがき、ファックス、メールで お申し込みください。 主 催 (公財)鹿児島市国際交流財団 県知事認可専門学校鹿児島外語学院 詳しくは、 英語落語講演会&ワークショップ をご覧ください。 申込・問い合わせ先 公益財団法人鹿児島市国際交流財団 〒892-0816 鹿児島市山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ3階 Tel:099-226-5931 Fax:099-239-9258 E-mail kokusai@kiex.jp |
![]() |
男性オンリーのメン’s ナイト=麺にかけているのかと思います。(公財)鹿児島市国際交流財団(KIEX)が来週水曜日23日に主催するイベント参加者を募集しています。詳細は写真をご覧ください。まだまだ枠があるそうなのでふるってご応募ください。
Kagoshima International Exchange Foundation (KIEX) is looking for participants for their event next Wednesday. Please see the photo. |
![]() |
今日は第1回鹿児島マラソン2016でした。
お昼すぎまで市内の主要道路は規制がかかっていると思い家で静かにしていたら、このぽかぽか陽気で外で食事をしようと思ったら最近タイ料理がはやっているみたいですね~。 写真1》家具の迫田さんのインターナショナルフードのコーナーにも欧米の食品コーナーとは別にたくさんのタイ料理。 写真2>スーパーにしむたさんでは100円でグリーンカレーぎょうざ。 世界3大スープ、ロシアボルシチ、フランスブイヤベース、タイのトムヤンクンに例えられるように 欧米でもタイレストラン結構みかけますね。タイ料理は辛い、パクチーというハーブ、魚醤が独特な料理です。 ぎょうざを買ってかえってきました。普通にグリーンカレーを買った方がよかったかも。 |
![]() |
南国鹿児島もこの通り大雪です。運良く日曜なのでレッスンはありませんがインタージム&スクールは鹿児島気象庁と同じ町内の東郡元町にあるので予報でいけば今晩も暴風雪らしいです。ところで暴風雨とかきくけどぼうふうせつ?ぼうふうゆき?なんとよぶのでしょうね?
|
![]() |
去年も英会話を通じていろいろな出会いがあり皆様に感謝いたしております。
今年もいろいろな方に出会い英会話やスポーツでお手伝いさせて頂ければと思います。 夢へ向かって進みましょう!! 追伸>年賀とは関係ないですが去年末にケーブルテレビの取材がきたので動画アップいたします。 |
![]() |
今年は今の時期でもお昼は20℃近くあり本当暖かいですね。
昨日そんな暖かい出来事がありました。 以前、垂水から当スクールへ通われていらしたNobuさんから私が不在の時、差し入れがありました。 Nobuさんは退職前は難しいお仕事をされており退職後、英会話を学びたく、わざわざ垂水からフェリーで当スクールまで来られるためにスクール前のトヨタさんにて車を購入そしてメキメキと上達しスカイプや海外旅行など楽しまれて英会話されていましたがお体の不調などにより最近お見かけしなくなりましたが昨日私不在のときスクールスタッフへ伝言と桜島小みかんの差し入れを頂きました。 Nobuさんお元気そうで英会話も勉強続けられていらっしゃるみたいで安心いたしました。 ありがとうございます。私も頑張っていく力を頂けました。 余談ですがヨーロッパのスーパーで桜島こみかんがSatsumaとして普通に売っていたのを思いだします。あとアメリカアラバマ州には小みかんに由来してSatsumaという都市も存在するみたいですね。 写真>世界にほこるSatsuma |
![]() |
12月に入りジムスクールの皆様お仕事等お忙しいそうですが、そんな中メルコーチがクリスマスツリーを飾ってくれました。
それとジムの兄貴的存在の筋肉マン、ウッチ―さんがクリスマスツリーに似たパイナップルを今週末のジムスクールの忘年会で食べてくださいと持ってきてくれました。 皆様あってのジム&スクール大変感謝しております。今年もあと少し、心暖かい年末年始迎えられる様、初心に戻って過ごしていきましょう!!練習きてね~。 メルコーチ、ウッチーさんありがとうございます。 追伸> インタージム&スクール大忘年会 食・美・鍋 なかむら 東千石18-3TSビル1 ジムメンバーのKさんのお店です。今月新オープン!!天然の海鮮物と無農薬野菜の鍋!! 12/6 pm6:30から納得いくまで。 海鮮鍋。飲み物は持ち込みOKで、焼酎とウイスキーとワ 写真1>差し入れ、 写真2>今週末の忘年会のイメージ鍋。 |
![]() |
|
![]() |