>小学生低学年英会話。アルファベットの最初の発音だけでかなりの単語が書けるようになってきた生徒たちにちょっとイジワルして意味をなさない言葉をアルファベットで書いてもらいました。 >マーテイン混合クラス。人気のマーテイン先生今週日曜日に鹿児島市からの依頼で一日インターナショナルカレッジの講師で母国イギリスの事について講演します。御暇な人は市教育総合センター(山下町)まで足を御運びください。 >一般英会話。明日手術だけどとても陽気なShinくん、サイコロゲームが得意なJunaさん、臨機応変な会話が得意なYasuくんと短い学生生活何をしたか過去形を交えて勉強しました。Shinくん手術ガンバッテ! >写真。6/24MBC放送の朝10時の番組”ズバット鹿児島”で先日の「オゴジョ誌」の表紙になったインタージム&スクールの事が放送されるそうです。お見逃し無く。来週月曜のKKBの取材がジムに来られるのもお忘れなく。 PR |
![]() |
>一般英会話。本日は英会話ではなくリスニング&発音強化のレッスンをしてみました。カラオケを歌う際など役にたつのではないでしょうか。と世間話を HideさんとしていましたらHideさんが歌ってみたいのはフィリピン出身で欧米で売れている歌手、、、名前忘れてしまいましたがHideさんいわくフィリンピン出身で有名な人は2名、マニーパッキャオとその女性歌手だそうです。ちなみに鹿児島にも有名なフィリピン人が2名います。フィリピン人キックボクサー、天文館ラブシカのオーナーのJeffくんとMichioくんの行きつけのお店でルパン三世のアニメソングも歌っていらっしゃるらしい天文館リレットの歌手リレットさんです。
|
![]() |
>小学生低学年英会話。今日からアルファベット2つの読み方を練習しましたがさすが子供たち飲み込みが早いです。
>一般英会話。本日は初級中級クラス混合Martin先生のレッスンでした。先日、日本人講師と勉強したレッスンの応用レッスンをMartin先生にして頂きましたが話が政治の話まで発展して難しかった様です。というより日本の政治が複雑すぎたのかもしれません(笑) >写真。本日のレッスン風景。 |
![]() |
>小学生低学年英会話。今日は天気が良く暖かかったのでジムと外でそれぞれゲームをしてアルファベットと単語そして簡単な会話を覚えました。いつもと違い外でのレッスンに皆楽しそうでした。
>写真1、2。本日のレッスン風景。 |
![]() |