忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
お金と愛どちらが大事? 2010年09月26日
►子供英会話。4回目の英会話でしたが宿題があまりできていなかったのでレッスン時間を使って一緒にやりました。次からはガンバロウ!!
►一般英会話。比較をする英会話でしたが。friendlyの比較は?more friendly それとも friendlier ? などやや細かいところをしました。お金と愛どちらが大事?

拍手[0回]

PR
【2011/05/05 03:58 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前回宿題 2010年09月21日
►子供英会話。今日はAre youを使ってヨハンナ先生からYesをたくさんもらえたらオリコウサンゲームをしました。おもしろいAre you ~~がたくさんでておもしろかったです。

►一般英会話。前回宿題(映画のポスターつくる)で完璧なまでのフルカラープリントNatsuさん、次回アップします。前回の宿題は忘れましたがジョークがさえるKさんでした

拍手[0回]

【2011/05/05 03:57 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
鹿児島市国際交流20周年記念して洋画字幕の巨匠、戸田奈津子氏おむかえして講演会そのあと各班にわかれて各国の文化体験と講座がひらかれました 2010年09月02日
鹿児島市国際交流20周年記念して洋画字幕の巨匠、戸田奈津子氏お迎えして講演会そのあと各班にわかれて各国の文化体験と講座がひらかれました。戸田奈津子さんの講演会”字幕の中に人生”とてもためになるものでした。いろいろな有名な方に会われている戸田さんの言葉のなかで”どのような人に接する場合も普段の自分のままでいなさい”というのが心に残りました。
講演会のあと同じ建物内で私も一つの教室を頂き講師として20名程の方々と戸田さん程ではないですがジョークを交え楽しい時間をすごさせていただきました。

拍手[0回]

【2011/05/05 03:57 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
口に出したり体を動かしながら単語を覚えるとおぼえやすいですが、、 2010年08月29日
一般英会話。英語で神経衰弱ゲーム&記憶ゲームしましたところNatsuさん2勝Takeyukiさん1勝、負けた人は腕立て伏せをしましょうと条件つけたら皆さん真剣になられました。笑(実際してません)

拍手[0回]

【2011/05/05 03:55 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英語界のクイーン戸田奈津子さん(洋画字幕でよくみる方)講演 2010年08月22日
鹿児島市国際交流20周年記念として戸田奈津子さんの講演を受講してきました。その後、鹿児島市国際交流20周年記念体験講座(20近くあるコースのうち1つ)の講師として15名程の参加者の皆様の前で海外での経験談や料理などを皆様と一緒につくって楽しみました。
戸田奈津子さんのお話はやっぱりヤル気をおこさせてくれますね〜、私も他の人にオーラを与えられるくらい精進したいと思います。

拍手[0回]

【2011/05/05 03:55 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
欧米の宿題&アウトドアシアター/ウオークインシアター2010年08月15日
お盆期間ということでNatsuさんとTakeさんに宿題をたくさんだしました。前回の宿題で正解のとこにはチェック(日本で間違えたとこにバツする感じ)をいれるのですがTakeさんチェックされたとこが多くて悩んでいました、、、(欧米では日本と逆で正解にはチェックいれます。)
英会話のレッスン後に
9月に予定しているアウトドアシアターの予行試写行いました。
子供のために吹き替えは日本語、JohannaさんとNatsuさんのため字幕は英語で鑑賞。最近英会話で習った言葉、熟語が3つ4つでてきてNatsuさん自信つけられたと思います。途中fukuさんからお菓子の差し入れがありました(感謝)S氏は映画鑑賞せず野良猫とずっと遊んでいました。 蚊取り線香、扇風機、イス、と快適を追求しましたがいざPLAYボタンを押すと子供たちが影絵で遊びだすしまつ、、、トホホ。

拍手[0回]

【2011/05/05 03:54 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英会話、キックボクシング、エクササイズ合同合宿 2010年08月10日
8/7、8の合同合宿の様子です。7日夕方現地集合後、持ち寄った食事を囲みながら生ギターの演奏、カラオケ、花火でキックメンバー、 BOX&KICKメンバー、英会話メンバー交流しました。途中お一人ドアに鼻をぶつけられたり、花火で火傷しましたが大丈夫だったでしょうか?次の日は希望者のみ朝5時30分起床、気合いの入ったKazaさん班長のもと海まで散歩、浜辺で柔軟後、合同で見よう見まねで海へ向かってパンチとキックでウームアップ。その後、相撲やビーチフラッグでもしようと思いましたが、そのまま海水浴になりました。その後お昼までは各班にわかれて自由行動でした。次回は秋頃、計画をもっと練ってまた合宿したいですね!!(滞在中は英語のみ英会話合宿とか、本格的キックの合宿とか、、)いろいろアイデア募集しま〜す。

拍手[0回]

【2011/05/05 03:53 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
おもしろい話ライトライト 2010年08月01日
Kuriさんと発音について徹底的に勉強しました。オモシロイ話、外国人が家にかえる途中、警官からライトライトといわれ外国人は工事かなと思って右に曲がって遠周りしてかえろうとしたとこ、警官が走ってきて外国人の自転車のライトを指差してライトオンという話でした。

拍手[0回]

【2011/05/05 03:51 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ドライブインシアターならぬ夜空でムービーナイト!! 2010年07月30日
9月下旬に予定している”夜空でムービーナイト”用のプロジェクターいよいよ到着しました。ためしに会場となるスクール目の前の駐車場で照射してみました。大きいスクリーンが欲しくなりますね!!
でも写真に映っている手作りスクリーンでも2,3mX1,7mです。
9月下旬開催まえにも週末天気よければ、残っているスクール生とどれくらいの画面サイズが良いか試しに視聴してみようと思います。扇風機、蚊取り線香は必需品ですね!!

拍手[0回]

【2011/05/05 03:50 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英会話とBOX&KICKで女子力アップ 2010年07月25日
NatsuさんとKuriさんで電話の応答練習をして最後はヨハンナ先生に電話をするゲームをしました。 顔が見えないと難しいですね!私も海外のマックのドライブスルーで何度損したことか、、っていうかちゃんと注文できるようになっても何度かありましが(笑)
生徒様紹介
英会話とBOX&KICK両方で女子力アップのNatsuさんです。どちらもすごくガンバル方です。結果は必ずでます。落ち着いて楽しみながらどちらもガンバリマショウ!!

拍手[0回]

【2011/05/05 03:48 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |